子どもと育つ|胸をはって子育てしたいからママは自分を磨きます☆

育児の悩みは尽きないけれど、前向きに!変化の激しいこれからの時代を生き抜ける子に育てるためにママも進化しないとヤバいと思う。

清水悦子さんの「安眠ガイド」他の寝かしつけ本との違いはココ!!

こんにちは!読者さんの「ママだからワタシ、アップデート」を応援する主婦ブロガー掛水美里です。

 

今日のテーマは「オススメの寝かしつけ本」です(*^^)v

 

もう1年以上前の話でありますが、息子が1歳をちょっと過ぎた頃、清水悦子さんの『赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド』を買いました。

 

できるところから少しずつ取り組んでいた記録が残っているので、そろそろネンネトレーニングを始めたいママやねんトレに挫折気味で焦っているお母さんの参考になれば嬉しなとブログにアップしてみます。

 

 

まずは、この本を選んだ理由から紹介しますね~(*^^*)

 

 

寝かしつけの本というと、欧米風の赤ちゃんの頃から子供部屋で1人で寝させるやり方が前提の本も多いのですが、この本は日本人に馴染みの深い添い寝を否定せずに、赤ちゃんがぐっすり眠れるようにするメソッドが紹介されていて、取り入れやすいと評判です。

 

 それも、そのはず!著者の清水悦子さんは、自身が生後6ヵ月の娘さんの夜泣きに悩んで、育児ノイローゼのような状態になってしまった時に、どんなに探しても日本の風習にあった寝かしつけの本がなかったので、元医療従事者(理学療法士)だったことを生かしてご自身で医学的な論文などを徹底的に調べられたそう。

 
f:id:Konomix:20170205143900j:image

そして、試行錯誤の末に編み出した夜泣き改善法で、半年間も悩まされたお嬢さんの夜泣きが、たったの5日でおさまるという奇跡のような体験をされて、「同じ悩みを持つママ達を救いたい!」とメソッドを発信してくれているのです(>▽<)

 

おそらく情報の信頼性を高めるためだと思いますが、(最初はブログで)メソッドを発信するにあたって、わざわざ保育士の国家資格まで取得されるなんて、すごく熱心で責任感の強い人なんだろうなと想像されます。

f:id:Konomix:20170205144546j:plain

 

 

育児書って、「〇〇しましょう!」って一方的で受け入れにくい本に悩みを深くさせられた経験もあるし、読んだ直後は「なるほど~!」って思っても実行に移すのが難しかったりで、ちょっと敬遠してたのですが、こんなに素敵な人が編み出したメソッドなら、腰を据えて実行してみようと思いました☆

 

f:id:Konomix:20161223202950j:plain

 

 

ちなみに育児書ギライだった私に、この本を手に取るきっかけを与えてくれたのが、このブログ記事。リアルでもお友達なブロガーさんの記事なのですが、聡明で頑張り屋さんな彼女が4冊の中で1番よかったって言うのなら間違いないと直感したのです。

 

www.satolog.link

 

とっても素敵なブログなので、ぜひ訪問してみてくださいね🎵

 

 

 

清水悦子さんのネンネトレーニング実践1日目☆

 

 

初日の今日の起床は8:00(*^^*)

 

ネンネトレーニングの基本の3箇条に「朝は7時までに起こそう!」ってなってるけど、夜が遅くなった時は8時でも…って、抜け道(笑)も発見済みなので初日だし、まあ良いとします。

 

午前中は活発に過ごそう!ってことだけど今日は13:00からベビーくもんで13:45から予防接種。

 

子育て支援センター行ったりしたら遅刻は確実だし、はしゃぎ過ぎて体温上がっても困るからなあ~

 

お昼寝にベストな12時前後は寝かせてあげられないし、Eテレ(おかあさんといっしょ~えいごであそぼ)見せた後、お家で遊んで、ドラッグストアのオープン(10:00)に合わせて買い物に(^^)/

 

オムツを買って帰ってきたら抱っこ紐の揺れでウトウト~降ろすときっと泣いちゃうから抱っこ紐のまま、ママはブログを更新♪

 

お出かけ先でお昼も済まして、帰って来たのが15:30くらい♪注射で泣いたのも落ち着いてご機嫌に遊んだのも、つかのま30分くらいで、おっぱい要求。。

 

f:id:Konomix:20170126094904j:plain

ヤバい!!これは絶対眠いんだけど、この時間に寝かせたら夜寝れないのは明白。。帰って来てすぐ寝かしつけておくんだったー(>_<)

 

とにかく寝かせないために必死で絞り出した対策がお散歩!!ちょうどタイミングがバッチリで眩しい夕陽を浴びせることに成功しました!!

 

帰宅後は、やっぱり不機嫌で夕飯はほとんど、食べずじまい(おっぱい超飲んでるからヨシとしよう。。)お風呂もギャン泣きしてめちゃくちゃ苦戦(>_<)

 

イチャイチャタイムを楽しみにしてたのに、そんな間もなく、保湿&着替え中のセルフサービス授乳で20:00に寝落ち。朝まで眠ってくれるかな??(^^)

 

…と思ったら30分で起きて泣き出して、添い乳で寝かしつけした後は私も記憶がありません(^^;)

 

寝かし付け後にやりたいコトがいっぱいあったのに前日、仕事と夜泣き対応で3時間寝たかどうかだから仕方ないのかな……

 

f:id:Konomix:20161222225052j:plain

 

おっぱいが好き過ぎて、寝ない&食べないな息子くん。育児書に載ってる1才の子とは全然違うけど、日に日に出来ることが増えてって顔色よく元気だからヨシとしよう!

 

とはいえママも自分の時間が欲しいから、夜間卒乳して添い乳はバイバしてくれると嬉しいな(>▽<)

 

ごはんも食べて、甘えん坊で飲むぶんには2才でも3才でもよいですよ(>▽<)

 

型にはめ過ぎず、でも私が不安になり過ぎないような、そんな育児がしたいです。

 

「夜泣き対策」連載します!

 

いかがでしたか?完全にプライベートな記録ですが、「寝かしつけに悩んでるの」「生活リズムを調整中なの」ってママ友と話しても、ここまで詳しく、話す人も訊く人もなかなかいないと思ったので、公開することで少しでも参考になれば嬉しいなと思います。

 

「我が家はこんな風にやったらうまく行ったよ~」などのコメントもお待ちしています。ここなら、「そんな時間まで赤ちゃん起きさせてたらダメじゃない!」なんて怒られることは絶対ないので、「なかなか寝ない~どうしよう(>_<)」なんて気持ちを吐き出したい時もコメント欄、活用してください。