子どもと育つ|胸をはって子育てしたいからママは自分を磨きます☆

育児の悩みは尽きないけれど、前向きに!変化の激しいこれからの時代を生き抜ける子に育てるためにママも進化しないとヤバいと思う。

授乳中のおやつの食べすぎの問題点は?母乳育児で痩せた人こそ要注意!

お菓子のせいで栄養失調!?
f:id:Konomix:20171109231654p:plain

【こんな人に読んで欲しい】

・授乳中、食べても食べても栄養がおっぱいに行って妊娠前より体重が減った。その結果BMIが18.5未満の「低体重」

・授乳でおなかがすいてたまらない!それなのに、赤ちゃんがずーっと、おっぱいにしがみついているから「自分の食事を準備して食べる」すらもままならくて、昼食が15時過ぎになったりとかも当たり前。

・食事までのつなぎに、調理せずに片手で食べられるお菓子って最高!授乳が長引くと1日中お菓子を食べてるかも?

・特に甘い物が無性に食べたい!

・体重はむしろ増やしたいくらいだし、ケーキやチョコレートで乳腺炎になったこともないし、食欲にまかせて食べたいも大丈夫だよね!?


ちょっと待って!!
それって「栄養不足」にまっしぐらですよ!!



こんにちは、読者さんのママだからワタシ、アップデートを応援する主婦ブロガー。このふじ みのりです(*^^*)


今日のテーマは「授乳中のママが元気でいるために!」

【こんな人に読んで欲しい】に書いたこと、実は全部ワタシのことなんです(´ε`;)ゞ

産後ダイエットどころか3度の食事+暇さえあれば間食してるのに体重が妊娠前から12kg減。授乳中はよくあることだって言われても、本当はどこか悪いんじゃないかと心配になるくらいにガリガリで病院で血液検査してもらったのです。

f:id:Konomix:20171109233220j:plain

そしたら、結果はまさかの
「栄養失調」!!

鉄分圧倒的に足りてないし、

たんぱく質ビタミンB群欠乏状態!!


簡単にいうと母乳の材料と摂り過ぎてる糖質の代謝に必要なビタミンが不足している状況でした。


もしもブログの読者さんに、私と同じような食生活になってしまっているお母さんがいたら、大事な時期を栄養不足でイライラ、ぐったり、体調の心配しながら過ごすようなことを繰り返して欲しくないと思ったので、検査結果を貰って調べたことをシェアします。

おやつの食べすぎの問題点:満足感が得られる割には、必要な栄養素が不足!


3食きっちり(忙しくって、時間がズレても)食べているのに、おなかがすくということは、体が栄養を求めているということ。ビタミンやミネラルも母乳に含まれる、つまりはママのカラダから母乳にたくさん出ていっているのに、お菓子の糖質だけで満足感を得てしまうとビタミンやミネラル不足の危険性が……

実際、「新型栄養失調」、「現代型栄養失調」「かくれ栄養失調」など「1日に必要な総カロリーは満たしているのに、ビタミンやミネラルなどの特定の栄養素が不足している状態」をさす言葉が注目されていて、授乳や育児を抜きにしても若い女性にも増えているそうです。


こんな症状
思い当たりませんか??

・体がだるくて疲れやすい
・イライラする
・集中力がなくなる
・肌荒れがおきる
・髪がよく抜ける
・寝つきが悪く、目覚めも悪い
・風邪を引きやすく、治りにくい
・生理が来なくなる

ここに挙げた症状は「新型栄養失調 症状」で検索して上位表示されていた複数のサイトに共通する内容を抜粋したものです。


でも産後に髪が抜けるのは、妊娠中にホルモンの影響で生え変わらなかった髪が急激に生え変わるからだよなんて言われるし(たしか美容師さんからの情報)。授乳中は生理が来ないのも当たり前。他の症状も夜泣きや夜間授乳で寝不足だからで完結しがち。

普段なら「ちょっと変かも?」って思える症状があっても、環境もガラッと変わって、そうなる要因があり過ぎる産後は気づかない!!


でも、私が足りないって言われた栄養素が不足した場合の症状を調べてみると、驚くほど、新型栄養失調の症状にそっくりなんです!!

鉄分:
鉄欠乏性貧血になり、酸素が供給されず、疲れやすくなったり、集中力がなくなったり、免疫力が低下したりする

ビタミンB:
口内炎や肌荒れを起こしたり、イライラしたり、不眠症の原因にもなる


ほら!!重なる部分が大きいでしょ!?
f:id:Konomix:20171021000347p:plain

私はもともと野菜が苦手で偏食気味だし、息子も離乳食を嫌がる子でその分たくさん長期間おっぱいで栄養を挙げてるし、極端な例かもしれないけど、
ビタミンB群や鉄分って授乳中に不足しやすいって、どこかで聞いたような気がするのです。



そして、おやつの食べすぎのもう1つの問題点は、その不足しやすいビタミンB群を糖質の代謝にも使ってしまうとか!?

ビタミンB群のことについては、この本がとっても分かりやすかったので、こちらに説明を譲ります!

8種類もあるビタミンBを家族に例えて、わかりやすく説明してくれています(*´ω`*)

まとめ:授乳中に痩せすぎたら栄養不足が原因かも!今日からこんな対策を!!

授乳中の栄養不足ってちょっと条件が重なれば、誰にでも起こりうるのに、「飽食の時代」と言われる今の時代、栄養失調なんて思いもしないから、自分ではなかなか気付かなくって、つらい症状を「産後だから仕方ないよね…」と放置してしまいがち。


症状そのものに加えて「こんなに痩せて悪い病気だったら……」なんて的外れな検索をして取り越し苦労していた期間がつらかったから、「こんな可能性もありますよ」っていうことを多くのママに知って欲しいと思いました。 

ちなみにカロリーは足りてるのに痩せたのは、ビタミンB不足が原因だったっぽいです。たんぱく質の代謝にも脂質の代謝にも関わるから食べたものをうまく体に取り込めていないみたい(*´ω`*)


あくまで「私の場合はこうだった」なので、体調に不安を感じたら病院で見てもらうのが大前提で、それが1番の対策ですが、(普段から情報リテラシーについて発言している身ですし、ここは強調しておきます!)


病院によっては、検査結果を渡してくれず、「大きな病気はないので大丈夫です!授乳中はよくあることだからバランスよくしっかり食べてね!」なんてザックリしたアドバイスしかしてくれないケースもあったので、そういう時に参考にしてください☆彡


とりあえず「バランスよくしっかり食べる」がちょっと気をつければ出来る状況なら、病院行くほど痩せたり、栄養失調になったりしないので、
栄養補給や食事の準備を劇的に効率化する、こんなアイテムに頼りました!!



毎日届けてくれる
ヨシケイのミールキット
はこちら>>>



献立を自分で考えて買い物に行ったりしなくても、その日のメニューに必要な分だけ材料を毎日届けてもらえます!

栄養士さんが考えた献立だけあって、かなりお野菜たっぷりで、メインの肉or魚だけじゃなくて副菜に卵やお豆腐を上手に取り入れて、たんぱく質も2種類と見るからに栄養たっぷり(*^▽^*)





鉄分やビタミンB1群も入った葉酸サプリは授乳中にも◎

葉酸は血液を作る働きがあるから、母乳=血液をあげている授乳中にも続けるといいって聞いたことありませんか??

なので葉酸サプリの中でも品質とコスパのバランスがいいって評判のこんなの飲んだりしてました(*^-^*)!!

他にも、ドラッグストアの薬剤師さんに「ポポンSと鉄剤の組み合わせか、ポポンSプラスが産後のお母さんにはピッタリ!」って言われて試してみたり、結構いろいろ試してみました。

いろいろ試し過ぎて、どれが決定的だったのかは分からないけど、検査の結果は段々回復しています。

とはいえ、サプリに頼り過ぎちゃうと、取り分けで同じ物を食べてる子どもの栄養不足が気になるので、結局は食事を改善するのが1番でした。
 


元気に育児を楽しむために、できることから始めましょ♬
ちゃんと栄養が足りてれば甘い物が無性に欲しくなったりもしないから、我慢しなくても自然に減らせます!
スイーツは適量を罪悪感なく楽しもう(∩´∀`)∩